忍者ブログ

冷凍ダブルクロス

本ブログは「矢野俊策」「有限会社F.E.A.R.」が権利を有する『ダブルクロス The 3rd Edition』についての話題を扱います。

【アストラルフレア】かんたんピュアミストルティン【アストラルスパーク】

〇構成
シンドローム:ピュア ミストルティン

ワークス:任意の精神or社会ワークス
Dロイス:変異種:ミストルティン


能力値:肉体4 感覚4 精神1 社会1
行動値:9 
基本侵蝕:
装甲:0
衝動:任意 



経験点(130)
能力値:
 【社会】or【精神】+1 (10) ※ワークスで伸ばしていない能力値を成長
技能値:
 (-) 

エフェクト:
 【UA】《神殺す刃》LV1(15)※アーキタイプ:ピストルを選択
 【UA】《アストラルフレア》LV5(35)
 【UA】《アストラルスパーク》LV7(45) 
 【UA】《アラウンドミラージュ》LV5(20) ※Dロイスによる取得
余り5









〇コンボ
 侵蝕率60%時

  メインプロセス 行動値9
  マイナーアクション 
  《神殺す刃》LV1《アストラルフレア》LV5《アストラルスパーク》LV7
  メジャーアクション《アラウンドミラージュ》LV5 
  
  命中判定3dx10 攻撃力66 侵蝕合計13
  射程20m 単体
  達成期待値 9.7 ※ドッジ不可
  ダメージ期待値 73.1



 侵蝕率100%時
  
  メインプロセス 行動値9
  マイナーアクション 
  《神殺す刃》LV2《アストラルフレア》LV6《アストラルスパーク》LV8
  メジャーアクション《アラウンドミラージュ》LV6 
  
  命中判定5dx10 攻撃力78 侵蝕合計13
  射程20m 単体
  達成期待値 11.5 ※ドッジ不可
  ダメージ期待値 86.1







〇成長方針
・《ウェポンリアクター》とか《神樹の根》とか わりとなんでもいい


〇経緯

ミストルティンのピュアを組むぞ!!!!!!!







ミストルティンのピュアを組むうえで最も魅力的なエフェクトは
《アストラルフレア》及び《アストラルスパーク》だと考えました




《アストラルフレア》は前提エフェクトながらに係数がそれなりで、
《アストラルスパーク》も係数・最大レベル共に優秀です。



マイナーアクションを要する部分も元々《神殺す刃》を使う仕様上気になりません。




というわけでフレアとスパークを共に最大レベルで取得したのですがここで問題が発生。




ミストルティンはミストルティンである時点で《神殺す刃》確定。


ピュアにすると能力値に欠けがでるのでここに経験点を割くのも確定。


となるとその時点で残経験点は25しかなく、
命中を担保する手段をDロイス+25経験点で確保するしかありません。



というわけでミストルティンの変異種エフェクト《アラウンドミラージュ》を採用。
このエフェクト単体で命中&火力が担保できる点が優秀です
アストラルスパークのデメリットがあまり気にならない点も◎
ピュアに似たようなエフェクトがあるのにこっちを採用するのはちょっと癪ですがまあ仕方なし


武器は射程を確保できる射撃武器のうち至近不可のないアーキタイプ:ピストルを選択。




…あれ、もう完成したんですけど






これ以上書くことないんですけど!?!??!!?!?









まあたまにはいいか…




精神ワークスでも社会ワークスでも成立するので
つかえるキャラの選択肢が広いのが地味偉いと思います

攻撃回数だけはマジで注意しましょう



おしまい
PR

コメント

プロフィール

HN:
はらぬい
性別:
非公開

P R